1960年の園田競馬

スポンサーリンク

1960年の園田競馬と聞いて何があったと答えられる人はもうこの世には存在しないかもしれない。
そもそも兵庫県競馬の歴史を紐解いていくと、1973年4月以前を遡ることの困難に直面し、せいぜいWikipediaで楠賞の歴代勝ち馬を知ることができるくらい。

先日、数年ぶりに楠賞が復活した。
この楠賞も、休止された時のサラブレッド競走としての楠賞しか知らず、アラブの全国交流競走として実施されていたことを知らないファンもいただろう。
それは、それだけ新しいファンが獲得できているということになるのでそんなに悪いことではないと思うのだが、やはり忘れ去られていくのは寂しいもの。
楠賞がアラブの重賞だったということを知らないファンは、兵庫県がアラブだけで競馬をやっていたことも知らないかもしれないし、そもそもアラブが何なのかも知らないかもしれない。

兵庫県がアラブだけで競馬を行っていたことを知っているファンの中でも、兵庫で障害レースが行われていたことを知っている方はほとんどいないだろうし、アラブだけになる前にはサラブレッドの競走も施行されていたことを知っている方に至っては当時を知っている方を除くとまず知られていないだろう。

今回は障害レースの重賞競走が行われた1960年7月31日の園田競馬の出走表と結果を記載していく。

夏季は福山競馬が夏休みになるため、各地に福山を主戦にする人馬が滞在遠征しており、この日は那俄性上原の2名が参戦。
なお、上原騎手が騎乗するヒメサカエは同年の福山でも出走しており、関西遠征時に福山より連れてきたものと思われる。

1960年の福山競馬
ホマレイチが福山の夏季休催中に金沢競馬で重賞を制していたことがきっかけで、ではその前後の福山での成績はどうだったかを知りたく調査。 現時点では、1960年の4月から9月までが調査できている範囲となっている。1960年全ての成績...

福山では障害競走は実施されていないが、障害競走を実施している競馬場では福山の騎手も障害競走に出場していた(この日は騎乗なし)。

追記
2024/01/09
1960年7月7日の出走表が手元にあったので追記する。
なお、競走成績は一切不明。

1960年7月7日(木) 園田競馬出走表

1レース アラ系 800m

枠番馬名斤量騎手
1カツヒメ53万城
2ダイイチメイロー53上田岩
3フジクイン53藤本洋
4シマムスメ53前田
5チヨスター53上塩入
6サチネツト53河原

2レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1クリフジ56山本勝
2ニユートツプ54長田直
3タビツバメ54西村昭
4キンモアー56坂田
5ニユーラツキー56長田昭

3レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1タツハヤ54山崎
2エストケイ52山本勝
3リユウコウ52中村清
4ワイオミング54万城
4クインヒカリ52橋本直
5マサカゼ54大塚
5コイノセ54太田
6フクチドリ52井上貞
6セイフウ52柿木

4レース アラ系障害 1800m

枠番馬名斤量騎手
1ハツヨシミドリ55菅谷
2トヨヒカリ55阿部
3ゴーオン57伊藤亭
4ミスパレード55稲田
5ヒロサカエ57杉浦
6ハサマホマレ55大宮

5レース アラ系 1300m

 

枠番馬名斤量騎手
1ヒロハマ57山口
2ミスチトセ55河村
3トツプヒツト57米玉利
4カチズキ55木明

特記事項

カチズキの血脈は広く枝葉が伸び、フイールドラツキーが笠松と盛岡で重賞勝ち、ミスジヤイアントが96戦42勝を記録、他に重賞で好走も優勝までには至っていない競走馬が複数。

6レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1エーワンカツプ54坂田
2シンセント52村瀬
3ダイニシマノボリ54増田
4ホシフク52永井秀
5ヒメサカエ52上原
6ミツホフジ54山口
6ダイニユキヒメ52

7レース アラ系障害 1800m

枠番馬名斤量騎手
1シゲオー57万城
2アキミツ57桑野
3ユキタカネ57柿木
4タフクイン55山本昭
5ミスヤマガタ55小国
6ミナトオー57長居利
6トヨアヅマ57稲田

8レース サラ系 1800m

枠番馬名斤量騎手
1ヤツリ59菅谷
2ミヤコオー61垣内
3ヒサタカ50溝橋弘
4セントホマレ52屋敷
5ブルーライフ51米玉利

特記事項

ヤツリはセツリの誤植の可能性があり、セツリであれば昭和33年に障害競走で優勝の記録がある。
またセツリは同年の春までの福山競馬で出走しており、その際には優勝やトルースカツプの2着がある。
この競走はハンデ差が大きいため、当時のサラブレッド競走の最上位か、サラブレッドの頭数が少なくなり実力差が大きいかのいずれかであろうか。

9レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1タカミドリ56万城
2カツオー56永井秀
3ヘンリツクス56芳井
4ミスターハリマ56石戸谷
5ゴールデンカツプ56溝橋弘
6タカトミ54米玉利

10レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1ビーナスクイン54河瀬
2ヒメタカラ53北田
3ユキマツ55上塩入
4ダイヨシ53溝橋修
5フジユキ53山口

11レース アラ系 1800m

枠番馬名斤量騎手
1ウルドオー54井上貞
2イクセツ52万城
3カトレヤ54藤原
4サチハヤ54橋本直
5イブキヤマ54中村正
6ミスセント52山本勝

特記事項

ミスセントは全日本アラブクインカップを2連覇したザパルテノスの母母母。

12レース アラ系 1300m

 

枠番馬名斤量騎手
1フクイチ55坂本
2イズモヒカリ57永井秀
3アサマリー57藤原
4ニユーキング57増田
4ハヤカゼ57上塩入
5サチモア57山口
5ゴンリユウ57中村正
6パインフラワー55中村清
6グンマステーツ57米玉利

1960年7月31日(日) 園田競馬出走表

1レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1ミスゴール54葛城
2アサマハタ52屋敷
3スターレー52坂本
4メイケイ52河瀬
5ヒメガワ54山本昭

1-3 240円

特記事項

スターレーの産駒ミナミキンセイは種牡馬入り
これはおそらく生産者自身の牧場で繋養されていて、同じく自身が所有する繁殖牝馬に種付けをしていたと思われる

メイケイの母がしきしまというひらがな表記の馬
本当にひらがなで登録されたのか表記のミスなのか不明だが、こういった調査をしていて初めてひらがな表記の馬に出会う

そんなことをツイートしたところ

貴重な情報を提供していただき本当にありがとうございます

2レース アラ系 800m

枠番馬名斤量騎手
1フジタカラ53山田
2フジクイン53藤本年
3シマムスメ53伊藤亭
4ワールドセイハ53前田
4ダイイチメイロー53上田岩
5ナルミキング53河瀬
5チヨスター53垣内
6ハイライト53山崎
6カツヒメ53葛城

1-6 1520円

特記事項

800mという距離、生年が1958年の馬ばかりなので新馬戦か旧3歳馬戦が濃厚

3レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1イチヨシフミ56大石
2カツマサル54大塚
3ハピエスト56中村清
4ミナトヒカリ56稲田

2-1 200円

4レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1オーゴンヒメ54屋敷
2スーフジ54山崎
3フクステーツ56那俄性
4キングオー56山本昭
5マヤカワ54立田
5マヤタマ52坂本
6カツキング56坂田
6マンリ52浜口政

6-1 2000円

5レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1トヨリヨウ56河瀬
2ヒメサカエ55上原
3セイフウ52柿木
4トミヒメ52山田
5タカオー54立田

5-1 350円

特記事項

タカオーのリンクは同馬かの確証はないが、もし同馬であれば岡山県産馬のビツチユウキングに繋がる馬ということになる

6レース アラ系障害 1800m

枠番馬名斤量騎手
1シヨウテン57伊藤徳
2フジカツタケ56伊藤亭
3トヨヒカリ55阿部
4ダイニリユウカ57吉田保
5タフクイン55山本昭
6アキミツ57小森
6ミスツキコマ55中尾

6-5 500円

7レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1セイリユウ56永井秀
2センプーイチフジ56阿部
3キンシヨウホマレ56山崎
4ミスアサギリ54菅谷
4カントウホマレ56田中義
5コマヒビキ54長田直
5ホウイチ56葛城
6フロント54立田
6アンレツツ54坂本

5-1 910円

8レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1タマミドリ56葛城
2ギンサカエ56中村清
3ミスコウヨウ54柿木
4ムテキ54西門
5ミスターハリマ56石戸谷

5-2 290円

特記事項

タマヒカリは同馬と思しき馬が複数いたが、斤量が重いことから牡馬の方と判断しそちらをリンク

9レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1ナスオー55南次
2タカホマレ56河瀬
3ダイニユキヒメ52
4モリチカラ56山崎
4チチブ56藤本功
5ラツキータカオー54米玉利
5トサユキ54葛城
6マルサ54小国
6ダイニハヤブサ56鴨林

6-4 350円

特記事項

タカホマレはリンク先と同一の馬である可能性が他と比べて低い

10レース アラ系 1800m

枠番馬名斤量騎手
1シンフクトミ61田中義
2ニユータツチ58榎本
3キヨスオー62山崎
4ヨシヒサ55溝橋弘
5ナニワコウヨウ55山本和
5フヂパーク59喜多
6トシヒメ56北田
6ロケツト56河村

4-5 3060円

特記事項

斤量にばらつきがあり、かつ60キロを超える馬もいることから当時のオープンか準オープンに該当するクラスの競走の可能性がある

トシヒメの仔キミハツの産駒タマガワホースは1972年のアラブジユニアー、東京銀賞、1973年の開設記念(川崎競馬)に優勝し種牡馬入り
その産駒の中で福山にゆかりがあるのはスプリンターカップ優勝馬のホワイトタマガワ

タマガワホースの妹パルトンダツシユの産駒ミヤマラツキー1981年第5回高知競馬5日目に出走している

トシヒメの仔のロードスはJBISでは出走歴が確認できないが福山で見かけたことのある馬で、馬主が高本十七一氏なので最終所属地は福山である可能性が濃厚

トシヒメの仔のダイニキーエースの馬主が武田孝氏となっているが、福山競馬に出場していた騎手の中に同名の騎手がおり、同一人物である可能性がある

『福山競馬場歴代所属騎手 【た行】』
  【 高畦 治夫 】勝負服:胴白・黄ダイヤモンドちらし・袖黄騎乗期間:1953-1966通算成績:リーディング最高位:主な騎乗馬…

11レース 園田アラブ系障害特別 2300m

枠番馬名斤量騎手
1オキタマ52上塩入
2ダイサンタイカイ53小国
3キヨウミヤ51紺原保
4アカギタカラ55榎本
4カネトミ52吉田保
5セントハヤオー61茂崎
5ツキヒロ55葛城
6マイアミ53稲田
6ギオンホマレ58小森

6-3 1520円

特記事項

この競走は1969年まで開催されていたことが確認できており、この年のこの競走の出走条件は「当年の園田競馬重賞勝馬以外」であった

こちらのギオンホマレこちらのギオンホマレはページが異なるが同馬である

12レース アラ系 1300m

枠番馬名斤量騎手
1タイセンノニ52米玉利
2ミスフジコマ54長尾利
3プレイガイド53
4セントローテ56福地
5ビーナスクイン52河瀬

4-3 200円

コメント

  1. ほんわか王子 より:

    兵庫にも障害戦があったんですね。
    戦後の初期にはトロットレースも
    あったとか……またアラブ専門に
    なる前のサラブレッド競馬で申しますと、
    なんと天皇賞馬オーエンスが競走生活の
    晩年を兵庫で過ごした経歴を持つそうで(@_@)

    • FCK_no_blog より:

      姫路は1960年代後半まで、園田は70年代前半まで行われていました。
      姫路は1950年代には既に障害競走を行っていたことが判っており、当時では珍しい固定障害を導入したそうです。

      オーエンスの最晩年は下関競馬に出場していたと聞いたことがあり、春木や長居でも出場していたと何となく記憶しています。
      ですが兵庫に出場は初耳です。

タイトルとURLをコピーしました